当院は、年内は12月29日午前までの診療
年明けは1月4日からの診療
とさせていただきます。
当院は、年内は12月29日午前までの診療
年明けは1月4日からの診療
とさせていただきます。
問)電車やバスの車内でつい居眠りをしてしまった後に、自分の口臭が気なるときがあります。歯磨きしたり、ガムをかんだりすることの難しい状況でも使える口臭解消法がありますか?
答)口臭の原因の一つに口内の乾燥によるものがあります。唾液を出す運動で口臭を減らせる場合があります。それでも口臭が強い場合は、専門医の受診をお勧めします。
西日本新聞 2007.11.18
歯磨き剤使わず流水下で
入ればの清掃方法は、できれば毎食後に普通の歯ブラシもしくは義歯清掃用の歯ブラシを用いて流水下で磨いてください。歯磨き剤を使用すると入ればのプラスチックの部分が磨り減ってきます。
また、一日中入れっぱなしだと歯のない粘膜に負担をかけますので一定時間ははずして粘膜を休ませましょう。外した入ればは、コップなどの容器の中に水を入れて保管してください。
山口新聞 2007.11.14
自分で気づかない日常かの行動から脳年齢が判断できます。
□しまっていた物の置き場所がわすれてしまうことがある。
□休日は外に出かけるより、家でのんびりしたい。
□新しい友人をつくるのが苦手だ。
□本を読むよりテレビを見る時間の方が長い。
□知っている有名人の名前が、すぐ出てこないことが多い。
□携帯電話・パソコンを使うのが苦手だ。
□最近のヒット曲や流行語に興味がない。
□自分のスケジュールを何度も確認しないと覚えられない。
□映画を観たり、小説を読んでも以前ほど感動しなくなった。
□睡眠時間が足りないと感じる。
脳年代診断結果
3個以下 20代
4から5個 30代
6から7個 40~50代
8個以上 60代以上
外食で自分の好きなものばかり食べていると栄養のバランスが崩れてしまいます。外食のメニューは、栄養の偏りがないよう選びましょう。
①量より質でメニューを選ぶ
おいしいものをおなかいっぱい食べようと思わないで、栄養バランス を考える。
②思い切って残す
主食は、自分の適量を食べるようにしましょう。麺類の汁、漬物など 食塩の多いものは残しましょう。
③ゆっくり噛んで薄味になれましょう
しょうゆなどをできるだけ使わないで薄味になれましょう。ゆっくり かんで食べると、素材の味を感じ取れ、薄味でも満足できるようにな ります。
旭川市保健所では子供の生活習慣病や肥満、女児のやせ願望などの状況を受けて、状態の子供の健康のために、妊婦さんや子育て中の親に向けての講習会を行っている。
日本漢字能力検定協会が毎年12月12日の「いい字一字」の「漢字の日」に発表
していますその年の世相を漢字一つで表す「今年の漢字」に、「偽」が選ばれた
と発表しました。清水寺の森清範貫主が特大和紙に揮毫し、清水寺「奥の院」の
本尊・千手観音菩薩に奉納する儀式が行われました。揮毫された「偽」は大晦日
まで本堂に置かれ一般公開されます。
「今年の漢字」は1995年より開始。2007年は、ハガキ・FAX・インターネット等
で11月より募集され全国から9万816通が集まりました。1位の「偽」は全体に占め
る割合が18.2%と圧倒的な数を集め、以下2位「食」(2.7%)3位「嘘」4位「疑」
5位「謝」でした。応募者が「偽」を選んだ理由は、「相次ぐ食品偽装問題」「政
界に多くの偽り」「老舗にも偽装が発覚」「他にも多くの業界に偽装が目立った
年」の4つの理由に分類できるとしています。なお、過去の5年間の「今年の漢
字」は、06年「命」05年「愛」04年「災」03年「虎」02年「帰」でした。