記事一覧

口腔がん検診

口腔や顔面に進行し、浸透していく”口腔がん”は早期発見が大切です。

 とき   平成25年11月4日(月・祝)12時~13時
 ところ  旭川歯科医師会館内 道北口腔保健センター(旭川市金星町1丁目1-52)
 申込方法 事前申込が必要です。お名前、年齢、住所、電話番号を記入し、はがきまたは下記FAXにてお申込下さい。
 申込締切 平成25年10月25日(金)定員60名
 申込
 問合せ先 旭川歯科医師会事務局 〒070-0029 旭川市金星町1丁目1-52
      ℡0166-22-2361 FAX0166-24-1147

外来新棟竣工記念講演会「お口の悩み 解決します!」のご案内

10月1日から、新たな診療施設として「外来新棟」が誕生し、
新生歯科診療センターがオープンいたしました。記念のイベント
として、北大病院歯科教授陣による講演会を開催いたします。
 質疑応答のお時間もありますので、皆様是非ご参加ください。

申し込みは当日でも大丈夫です。
ご家族、患者さんにもご案内いただければ幸いです。


外来新棟竣工記念市民講演会
日時:平成25年10月25日(金) 14:00~15:30
場所:ホテルオークラ札幌(札幌市中央区南1条西5丁目)
内容:「お口の悩み解決します!」

「安心・安全なインプラント治療」
北海道大学病院歯科診療センター 口腔インプラント治療部門
診療教授 石川 誠

「入れ歯だってこんなにすごい!」
北海道大学病院歯科診療センター 義歯補綴科
診療教授 斎藤 正恭

「お口の渇き、気になりませんか?」
北海道大学病院歯科診療センター 口腔内科
教授 北川 善政

対象:市民及び医療従事者の皆様

第11回北海道胃瘻研究会

日時:平成25年11月16日(土) 13:00~17:30(予定)
> 会場:札幌コンベンションセンター 大ホール
> 会費:医師 3,000円 / コメディカル 1,000円
> 概要:
> 一般演題 募集中
> 特別講演 横浜市立大学附属市民総合医療センター リハビリテーション科 若林 秀隆 先生
>
> なお、事前の参加申込につきましては、ウェブサイトの登録フォーム
> (http://h-peg.jp/attend.htm
> よりお申し込みくださいませ。
>

○第12回地域医療支援病院 医療機関職員研修会

<日時> 平成25年10月5日(土曜日)14時00分~16時00分

<会場> 当院 講堂(外来棟2階)

<内容> 1.がん化学療法時の安全対策  

            がん化学療法看護認定看護師 谷本 知華子

       2.N95マスク、あなたは正しく装着できますか?

         ~空気感染に備え、マスクの正しい着用とフィットテスト体験研修~

           感染管理認定看護師 平岡 康子

<申込> 医療機関職員(職種は問いません)

第12回地域医療支援病院 医療機関職員研修会

<日時> 平成25年10月5日(土曜日)14時00分~16時00分

<会場> 当院 講堂(外来棟2階)

<内容> 1.がん化学療法時の安全対策  

            がん化学療法看護認定看護師 谷本 知華子

       2.N95マスク、あなたは正しく装着できますか?

         ~空気感染に備え、マスクの正しい着用とフィットテスト体験研修~

           感染管理認定看護師 平岡 康子

<申込> 医療機関職員(職種は問いません)

      参加ご希望の方は、会場準備の都合から事前に参加申込書用紙をFAXにて、

      9月27日(金曜日)までに、地域医療連携室へ送信願います。

第9回 医局抄読会のお知らせ

<日時>   平成25年9月25日(水曜日)18時30分より

<会場>   当院 医局(外来棟5階)

<演題> 1.「胸痛について」  循環器内科  大和田 渉

2.「大腿骨頸部骨折について」 整形外科   松尾 卓見

<申込>  医師または歯科医師に限らせていただきます。

参加ご希望の方は、9月25日(水曜日)午前中までに、

地域医療連携室へご連絡ください。

第5回 医療安全講習会のお知らせ

<日時>    平成25年9月26日(木曜日)17時30分~18時30分

<会場>    当院 講堂(外来棟2階)

<講義内容> 人工呼吸器安全使用のための指針(第2版)  臨床工学課長 陶山 真一

<申込>    医療機関職員(職種は問いません)

          参加ご希望の方は、9月26日(木曜日)午前中までに、

          地域医療連携室へご連絡ください。

【健口普及公開講演会】食べる力は生きる力

平成25年9月21日(土)14:00~16:00
 会場 旭川トーヨーホテル   参加無料
    (旭川市7条通7丁目)
プログラム 14:00 「8020高齢者歯のコンクール」表彰式
      14:30 健口普及公開講演会
            「食べる力は生きる力」 講師 旭山動物園飼育展示係長 中田 真一氏
お申込み・お問い合せ
  上川中部地域歯科保健推進協議会事務局(旭川市保健所健康推進課内)
   ℡:0166-25-6315 FAX:0166-26-7733

過去ログ