記事一覧

抜歯の主原因でう蝕、歯周病が減少。破折の割合増加は抜歯の高齢化が原因か。

8020推進財団が2018年に行った「第2回永久歯の抜歯原因調査」によると、抜歯の主原因で最も多かったのは歯周病で37.1%、次いでう蝕が29.2%、破折が17.8%となった。抜歯数が最も多い年齢階級は65~69歳で、第一回調査の60~64歳より高齢となっている。主原因ごとの抜歯数と割合を年齢階級別にみると、う蝕の割合は40歳以降で減少し80歳以降で再びやや増加傾向に。歯周病と破折の割合は、35歳以降で年齢とともに高くなり、60歳以降になるとほぼ一定だった。

鳩山二郎氏が17億円超 トップ3人、株で高額所得

2018年分の国会議員所得報告書によると、前回、総額で最下位だった自民党の鳩山二郎衆院議員が17億4490万円を報告、一気に首位に立った。5億円近い元栄太一郎参院議員、3億円超の逢沢一郎衆院議員(いずれも自民党)が続いた。上位30人の中で1億円超は3氏だけ。株式売却などにより3億円超の所得を記載し、4位以下を大きく引き離した。

 鳩山氏は前回、上場株式の売却による損失が響いたが、今回は株式の売却益16億5520万円を得た。ほかに上場株式の配当金として6976万円などを報告した。

 2位の元栄氏は自身が会長を務める「弁護士ドットコム」の株式の売却益などとして4億9998万円を記載した。

 3億1166万円だった逢沢氏は、親族が経営する「アイサワ工業」の株式の一部を売却し、2億751万円を相続税の納付に充てた。

 4位以降も自民党が続き、飲食チェーン「ワタミ」元会長の渡辺美樹参院議員の9844万円、JPモルガン証券の元副社長中西健治参院議員が8681万円だった。

 一方、最下位は自民党の渡辺孝一衆院議員で505万円。北海道岩見沢市で経営する歯科医院の人件費などがかさんだ。

 上位30人のうち自民党が24人を占めた。ほかに無所属が3人、国民民主党が2人、立憲民主党が1人だった。

過去ログ