記事一覧

大学時代の加藤熈先生が旭川で講演しました。

ファイル 688-1.jpgファイル 688-2.jpg

7月10日に旭川歯科医師会館にて加藤熈元教授が講演しました。加藤先生は、北海道大学歯学部で教鞭をとられ退官後地元茨城で臨床しております。現在も健在で歯周治療しております。

61歳になりました。

ファイル 687-1.jpg

還暦だと思ったらあっという間に1年が経過しました。
子どもや奥さんからのプレゼント感謝です。

開院28年目となりました。

平成6年6月1日に当院が開業となりました。
長いようで短いようで長い年月です。
これからも皆さんとともに歩みたいと思います。

まだ桜が咲いていました。

ファイル 683-1.jpg

東旭川は、寒いのか?まだ咲いていました。

ゴールデンウィークに久しぶりのカレー作りました。

ファイル 684-1.jpg

家内が引っ越しの手伝いで札幌に行き久しぶりに作りました。
台所もきれいにしています。でも食べるのは、一人です・・・・

フェルメールに行ってきました。

ファイル 685-1.jpgファイル 685-2.jpg

札幌にフェルメール展行ってきました。とてもよかったです。

朝テニスが始まりました。

ファイル 682-1.jpg

令和4年の朝テニスが始まりました。コロナが増えている旭川ですが慎重にテニスします。

40年来の友人です。

ファイル 681-1.jpg

 浪人時代からの友人に久々に逢いました。
昔話に盛り上がり楽しい一時を過ごしました。
お互い歳をとりましたが、逢えることがうれしいです。
 少し強面ですが、立派な教授です。
これからも仲良くしてください。

日本障害者歯科学会認定医資格証が届きました。

ファイル 680-1.jpg

5回目の認定更新です。現在東川養護学校の学校歯科医やっています。

マリネです。

ファイル 679-1.jpg

ポイントは、唐揚粉を使用しました。

過去ログ