記事一覧

北海道PEGサミット イン 札幌

ファイル 769-1.jpgファイル 769-2.jpg

6月28日、29日に開催です。
大変勉強になりました。

旭川地区在宅ケアを育む会講習会 7月例会

ファイル 768-1.pdf

7月23日 定例会が開催されます。
みなさんご参加ください。

誕生日にはありがとうございました。

ファイル 767-1.jpg

22日をもって64歳となりました。
長いようで短いようで長い人生です。
もう少しがんばります。

10万キロ制覇

ファイル 766-1.jpg

6年前に購入した車が10万キロ乗車しました。
診療所と住居が同じなのですが往診で距離が伸びたようです。

美瑛の途中

ファイル 765-1.jpg

青い池に行くとちゅう雹が12時過ぎに降りました。
美瑛の山は、まだ雪が残っています。

花咲テニス開始です。

ファイル 764-1.jpg

今年の天候は、不順でなかなか晴れる日がないです。
我慢が出来ずテニスをはじめました。
関係者のみなさんよろしくお願いします。

旭川地区在宅ケアを育む会講習会

ファイル 763-1.jpg

5月例会が開催されます。

訪問診療の勉強会がありました。

ファイル 762-1.jpg

札幌開業の濱田浩美先生がプリンスホテルパミール館にて
訪問診療についての講演されました。大変勉強になりました。

講習会に参加しました。

ファイル 761-1.jpg

札幌医大 口腔外科教授 宮在晃亘先生による講演を受講しました。
演題は、札幌医大病院口腔外科における医療連携と臨床教育について
一般開業院からの紹介や症例について丁寧に講演して頂きました。
 講演後は、宮崎先生との2ショットです。

札幌雪祭りに行きました。

ファイル 760-1.jpg

札幌は、相変わらず盛況でした。
外国の方が多数来ておりました。
今日から旭川の冬まつりです。

ページ移動

過去ログ