日々の生活を気ままにつづった日記帳。
今年の桜は、例年より早いようです。花咲の桜満開。
歯科医師会の年代別懇親会の前に 1杯立ち飲み。 買物公園四条にあります。
今年は、初日40人以上の参加でした。6か月頑張ります。
3月2日に久しぶりに逢いました。大学は、違えど浪人時代に同じ釜の飯を食べた仲間です。また逢える日を楽しみにしています。
北大構内 令和6年3月3日北大構内中央ローンに行ってきました。北大は、卒業生でも構内の図書館の利用が可能です。毎年3月に行っていたのですが、コロナで途絶えていました。久しぶりですがこの雪で芝のきれいな中央ローンも雪が積み上げられていました。今月で溶けるのかな?
今年もよろしくお願いします。
12月31日となりました。昨年は、確かブログを多く記載するとのことでしたが、少なかったことが残念です。これからもよろしくお願いします。
病院の健診にて白内障と診断され手術しました。今までよりよく見えるようになり、自分の顔のタルミも見えてしまいました。右が術前、左が術後です。
札幌にて上記学会が開催されました。学会の歴史を含め大変勉強になりました。
旭川東にイチローが選手に野球を教えるため来ました。ホームベースから校舎3階まで140メートルくらい飛ばして窓ガラスを粉砕です。学校の先生からの写真です。靴とバットとボールです。