記事一覧

格言「患者の歯の本数は、生活習慣病の数に反比例する」の賛否は?

賛成意見
自歯20本の94歳患者、長生き3つの秘訣
94歳の男性患者さんが、高尿酸血症で通院されています。「どうしたらそんなにお元気に長生きでいられるのでしょうか?」と聞かせて頂きました。秘訣が3つあるとの事。

1.よく寝ること
2.よく噛んで食べる、最低5回は噛むこと
3.色々気に病まない、人生は計画通りにはいかないものと心得ること

名言を頂きました。その方は、上下で20本の自歯がしっかりしておられました【脳神経外科】

酷い歯周病、恐るべし糖尿病!
私の患者で、糖尿病のコントロールはいいのに「歯周病がものすごく酷い」と歯科から問い合わせが来た人がいて、「糖尿病その他の疾患のコントロールがいいのに、基礎疾患としてあるだけで、歯周病が物凄く酷くなるんだ、恐るべし糖尿病!」と感じたことがある。その人は当院に通う前の若い頃、おそらくきちんと病気に対応していなかったのだと思われ、各疾患のコントロールがよくなってもどんどん腎機能が悪化。「高血糖の呪い」を地で行く患者さんだった【一般内科】

術前回診で、生活習慣病と歯の関連をみた
糖尿病の患者さんでは歯周病になっている人が多くみられる。また生活習慣病を多く持っている人は、自身の体のケアを疎かにしている人が多く、歯磨きを食事後にキチンとしない人が多いことが歯の欠落に繋がっている。

全身麻酔の術前回診で開口してもらい、動揺歯の有無、歯の欠損の有無を今までに一万人以上検査してきた結果、生活習慣病を多数持っている患者は歯の欠損や、歯周病による動揺歯を多く持っている事がみられた【ペインクリニック科、麻酔科】

歯科から直電「無人島に暮らす方かと」
手術前に歯科にコンサルトすると、併存症が多い患者ほど歯が悪く、残歯数が少ない印象。

病院嫌いで今までかかったことがない患者が大腸癌で入院してきた。糖尿病、腎機能低下、心疾患を合併して術前コントロールが大変でした。齲歯がひどく、歯科にコンサルトしたところ、「無人島に暮らしている方かと思いました」と歯科衛生士さんから直電が来るほど驚かれました【大腸外科】

歯が無い40代患者、病気のオンパレード
体調不良で来院された方が60歳ぐらいに見えたが実は40歳代。歯はほとんどなく肝硬変、食道静脈瘤、糖尿病、高血圧と調べるだけ病気のオンパレード。生活状況は聞くに堪えないものだった。病識はないがとりあえずお薬処方。メンタルヘルスの受診を紹介したが行ったかなー【一般内科・外科】