記事一覧

歯と口の健康アラカルト 誤嚥性肺炎と訪問診療

誤嚥性(ごえんせい)肺炎とは、細菌が唾液や胃液と共に肺に流れ込んで生じる肺炎です。高齢者の肺炎の70%以上が誤嚥に関係していると言われています。日本人の死亡原因の第3位は肺炎です。肺炎で死亡する人の94%は75歳以上であり、90歳以上では死亡原因の2位に順位が上がります。

 お口の中が不潔になると誤嚥性肺炎を引き起こす原因にもなりますし、合わない入れ歯を使っていると食欲不振から健康不良を引き起こす原因にもなります。お口の中の清掃を行い、かむ機能を回復させることにより、今までの全身の病状が改善されたという例もあります。また、いつまでも口から食事ができることは、人の生きる意欲を向上させるために必要なことです。

 認知症、全身疾患、高齢のため歯科を受診したくても受診できない方が多くおられます。ご自身の足で歯科等の医療機関を受診できていない方は、ご自宅や施設内で訪問歯科診療を保険診療の範囲で、受けることができます。

 歯周病治療、虫歯治療、入れ歯の調整から新しい入れ歯を作る等、一般の歯科医院とほぼ同じ内容で受けることができます。ただし、治療時の姿勢の保持や照明など制約の中で行われるので、治療内容によっては診療所での受診が必要な場合もあります。

 訪問歯科診療を希望される方は、まずご自分のかかりつけの歯科医院にご相談下さい。その歯科医院での対応が困難な場合には、各地区の在宅歯科ケアステーションまでお問い合わせ下さい。