記事一覧

おいしい「嚥下食」レシピ出版 赤磐医師会病院スタッフ出版

赤磐医師会病院(赤磐市下市)のスタッフでつくる「あかいわチームクッキング」は、かんだり、飲み込んだりするのが難しくなったお年寄りでも食べやすい「嚥下(えんげ)食」をまとめたレシピ集「きょうもいっしょに食べよ!」を出版した。医師や管理栄養士が約1年半をかけて研究。家庭で手間を掛けずに簡単にできる調理法を紹介している。

 執筆したのは、副院長で内科医の柚木直子医師(51)と管理栄養士の上山ひさよさん(63)、草谷悦子さん(55)、勝井美紀さん(40)、伊達愛さん(31)の5人。

 のどを通りやすくする市販の「とろみ剤」を使った通常の嚥下食よりもおいしく食事ができるようにと、2013年秋から試作。食材の硬さ、粘度を調整するため、試作を何度も繰り返してきた。

 メニューは全61種類。うどんや食パンなど主食のほか、コロッケ、エビフライなどの総菜、レトルト食品をアレンジした調理法を分かりやすく紹介。食欲をそそるよう色鮮やかな料理の写真も添えている。

 とろみ剤の代わりになる、はんぺん、わらびもち粉など“おすすめ商品”もきめ細かく収録し、購入先も記した。アップルパイやシュークリーム、マカロンなどのスイーツは、東京のパティシエの協力を得て作った。柚木医師は「家族で同じ食事を囲むことで、心の触れ合いを深めてほしい」と話している。

 変形判(縦24センチ、横18センチ)、90ページで2千円(税別)。ライフサイエンス出版。6日午後2時からは、同病院会議室で嚥下食の試食会も予定している。事前の申し込みが必要。

 同スタッフは2012年にはクリスマスやお月見、お正月といった季節の料理を紹介した「嚥下食レシピ集」を発刊、約4500部が売れている。

 問い合わせは同病院地域医療連携室(086―955―5709)。