記事一覧

緑茶うがいと食改善でインフルゼロへ 鹿児島県志布志市の全小中学校

 志布志市は2012年度から取り組む「茶レンジ風邪なし運動」を発展させた「インフルエンザ・ゼロ作戦」を始めた。香月小学校で記念行事があり、6年の中原翼君(12)が従来のお茶飲用、お茶うがいに加え、手洗いや早寝早起きの徹底を宣言した。

 県内2位の茶産地・志布志市は12年度、小中学校7校に粉茶を配り、飲用やうがいで風邪やインフルエンザ発症を抑える「茶レンジ」を始めた。13年度は全小中学校に拡大したが3月にインフルエンザが流行し、小中学生の24%に当たる627人が発症、5校6クラスで学級閉鎖となった。

 本年度は10月から全児童生徒2611人への粉茶配布に加え、バランスの良い食事や早寝早起き、せきが出るときのマスク着用など食や生活習慣の改善も求め、予防を徹底。業界が定めた「日本茶の日」の10月31日に実施した記念行事には本田修一市長や茶業関係者、マスコットキャラクター「志武士ししまる」が同校を訪れ、児童353人に趣旨を説明した。

 本田市長は「お茶の飲用や規則正しい生活で成果が出れば、医療費削減や茶の消費拡大にもつながる」と期待した。