記事一覧

医療費抑制に効果 栄養優先を提唱 「暮らしコンパス」歯科医の訪問食事指導

日本歯科大口腔(こうくう)リハビリテーション多摩クリニック院長の菊谷武(きくたに・たけし)教授の話 高齢者はある時期から食後、うがいをすると、米粒や野菜かすが出るようになる。「入れ歯が合わない」「あごがやせた」と訴えられるが、舌と唇の筋力や脳の機能が衰え、かすがあるのを分からなくなるのが原因だ。

 こういう段階の人が普通の食事を無理に食べようとすると、窒息するか、のどを通らず栄養が不足する。口の感覚が落ちた人は、食べるときの姿勢や食べ物のやわらかさを調整し、栄養を取ることを優先する新しい考え方を提唱している。

 しっかり食べられれば、免疫力が高まり、病気になりにくくなる。歯科医師が訪問診療し、施設の管理栄養士らと協力して栄養指導ができれば、医療費の抑制にも効果があることをデータで示したい。過当競争が問題となっている歯科医師の職場も広がる。