記事一覧

弊害多い口呼吸:咽頭炎や口臭の原因

鼻づまりで口呼吸になると、口の中が乾燥する。すると、粘膜保護作用が低下して、ちょっと硬い食べ物でも傷付き、病原菌も増殖して、咽頭炎になりやすい。古い粘膜層が唾液で洗い流されず、カビが生じたり舌苔が増えたりして口臭の原因となる。
 鼻咽頭閉鎖や舌根落ち込みを抑止する簡単な筋肉トレーニングもある。鼻咽頭は、軟口蓋を上と横に広げることで周囲の筋肉を鍛えられる。舌根はのど仏の上の舌骨についた筋肉を鍛える。
 口呼吸は咽頭炎、口臭、いびきのほか、口の半開きによる表情のたるみ、集中力が続かない、などの弊害も指摘されている。
                  産経新聞 2009.3.13